三機工業株式会社

サステナビリティ

SUSTAINABILITY

CONTRIBUTION地域社会

地域社会

基本的な考え方

「三機工業グループ行動規範・行動指針」では、「社会を構成する良き企業市民として、社会からの信頼を得るべく、社会貢献に努めます」と定め、活動をしています。今後も地域の皆さまと積極的なコミュニケーションを図りながら、地域社会との共生に貢献していきます。

地域共生に向けた取り組み

災害時の施設提供の協定

 当社は神奈川県大和市と「災害時における帰宅困難者一時滞在施設の提供に関する協定」を結び、地震などの災害時には協定に基づき「三機テクノセンター」を地域の防災や緊急消防援助隊の活動拠点として提供するほか、大和市内の下水道処理施設にかかわる復旧にも尽力します。
 2022年度に、災害時に上下水が復旧するまでの間、近隣住民の生活用水(飲用以外)を確保することを目的とした災害用井戸を新設し、大和市の「災害時用協力井戸」として登録されました。

三機テクノセンター内の災害時の帰宅困難者受け入れエリア
三機テクノセンター内の災害時の帰宅困難者受け入れエリア
災害用井戸
災害用井戸

清掃・環境美化活動

 各支社・支店やグループ会社では、事務所や現場周辺地域の清掃活動や各自治体が主催する環境美化活動に参加しています。

安全体感エリアなどの研修施設見学の受け入れ

 三機テクノセンターでは官公庁・学校・企業に対し、危険作業体験等を体感できる安全体験エリアおよびテクノプラザの施設見学を受け入れています。

次世代育成支援

三機環境園の活用

 三機テクノセンターに併設された三機環境園を地域に常時開放し、近隣保育所等から多くの子どもたちが訪れる憩いの場となっています。今後も長きにわたって地域の憩いの場、次世代育成の場として活用いただく予定です。

その他社会貢献

スポーツ振興・活性化支援

 当社は神奈川県大和市の女子サッカーチーム「大和シルフィード」のオフィシャルスポンサーです。また、特定非営利活動法人日本聴覚障がい者ラグビーフットボール連盟(デフラグビー)や公益財団法人日本ハンドボール協会のスポンサー活動も行っています。今後もスポーツ支援を通じて地域の活性化に貢献していきます。

本社安全・品質大会
女子サッカーチーム「大和シルフィード」
2019年三機マッチデーの様子
2023年世界大会に出場したデフラグビー日本代表チーム
2023年世界大会に出場したデフラグビー日本代表チーム

震災復興プロジェクト

 東日本大震災の翌年2012年5月、被災地の早期復興に貢献することを目的に発足した全社横断的活動「震災復興プロジェクト」は、毎年さまざまな活動を通じて、復興支援や震災記憶の風化防止、風評被害の払拭、防災減災情報の共有などを行っています。また、岩手県釜石・根浜地域の津波避難路の整備など、継続的な寄付を通じて、地域に寄り添う活動を行っています。

岩手視察の様子
岩手視察の様子