ニュースリリース

NEWS

次世代を担うアーティスト育成支援事業 「SANKI ~Harmony Calendar~アートアワード2026」を新設

2025年3月14日

 三機工業株式会社(社長:石田 博一)は、創立100周年を迎えるにあたり若手アーティスト育成支援を目的とした「SANKI ~Harmony Calendar~アートアワード2026」を新設します。

 本アワードは、当社の経営理念「エンジニアリングをつうじて快適環境を創造し広く社会の発展に貢献する」に基づき、「自然との調和・循環」をテーマとしたアート作品を募集します。グランプリ受賞作品には、2026年版Harmony Calendar※1に採用する予定です。
 

【アワードの概要】
 ■参加資格
  ・推薦者※2から選定された18歳以上40歳未満のアーティスト(2025年3月末時点)
 ■選考方法
  ・石田社長他、審査員による厳正な審査を経てグランプリおよび各賞を決定
 ■審査員・プロフィール
  ・千足 伸行氏(美術評論家、広島県立美術館 館長、成城大学名誉教授)
  ・川口 起美雄氏(画家、元 武蔵野美術大学教授、絵画工房SCUOLA complex主宰)
  ・福島  治氏(グラフィックデザイナー、東京工芸大学名誉教授、日本デザイナー学院顧問)

 当社は、マテリアリティ(重要課題)の一つである「新たな社会価値の創造」の実現を目指し、芸術分野への支援を通じ、社会価値の創造と次世代育成に貢献してまいります。

※1 当社で発行している広報誌「Harmony」のコンセプトに基づき、2004年より22年継続して制作。
※2 当社が指定したアート・デザインの有識者7名で構成。

article599.png

お問い合わせ窓口

企業レポートに関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ

mailお問い合わせ・資料請求

language

日本語 English