ニュースリリース

NEWS

「三機環境園」が環境省「令和6年度前期自然共生サイト」に認定

2024年9月30日

 三機工業株式会社(社長:石田 博一)は、神奈川県大和市にある総合研修・研究施設「三機テクノセンター」内の緑地「三機環境園」を、環境省の「令和6年度前期自然共生サイト」に申請し、認定されました(環境省発表資料はこちら)。
 「自然共生サイト」とは、2030年までに世界の陸地と海洋の30%以上を保護・保全地域とすることをめざす国際目標「30by30」達成のため、「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」として国が認定するものです。当社は同認定を「三機工業グループ環境方針」における重点施策のひとつである「自然共生社会の実現」に向けた施策の一つとして、さらなる取組みを進めてまいります。

 三機環境園は、人と自然環境の共生をコンセプトとした、三機テクノセンター敷地内にある草地・池・樹木から構成される約0.23haの緑地で、2018年11月より地域の憩いの場として一般開放を開始。近隣の住民や保育園の散歩コースとなっているほか、大和市や周辺の学校等からの見学を受入れるなど自然観察教育の場としても利用されています。当社は、生物多様性の保全に取組み、「30by30」達成に貢献するとともに地域住民に憩いや環境教育の場の提供も行うことで、サステナブルな地域社会の実現に寄与してまいります。

article565_1.jpg
三機環境園
近隣の保育園児の遊び場となっています。

article565_2.jpg
希少なキイトトンボ(神奈川県絶滅危惧Ⅰ類)の飛来も確認されています。

お問い合わせ窓口

企業レポートに関するお問い合わせは、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ

mailお問い合わせ・資料請求

language

日本語 English