化工機設備の設計、施工、製造、販売

三機アクアテック株式会社の事業案内について説明いたします。

清澄および濃縮

ドルシックナー

スラリー内の固形物濃縮を目的とした機械であり、レーキの支持方式は中心軸支持型と中心柱支持型の2種類あります。
過負荷に対しては、警報装置、自動レーキ引き上げ装置、トルク記録装置など設けています。大型としてはØ100m以上の納入実績を有しております。

ドルクラリファイヤー

清澄液を得る目的で設置する機械であり、中心駆動式で、水中に駆動回転部分がなく、構造的に強固で長期の使用に耐え故障が少なく維持管理が容易です。
一般的には円形ですが、場所により角型も可能で設置面積を有効に使用できます。また、液表面に浮遊物がある場合、スカムスキンマを取り付けて除去することができます。

ドルトレイシックナー

シックナーを積み重ね集泥レーキを1つの駆動装置で回転させます。過負荷対策についてはドルシックナーと同様な装置を設けています。
据付場所が狭い場合や濃縮物の向流洗浄をおこなう場合などに適用されます。

ドライブヘッド

シックナー・クラリファイアーともにドライブヘッドと呼ばれる駆動装置にてレーキを回転させて沈殿物を掻寄せ・除去します。
多彩なラインナップにより小動力にて数mから数十mのレーキを回転させることが出来ます。
またオプションのオイル循環装置でメンテナンスが容易に行えます。