
人に快適を。地球に最適を。100th ANNIVERSARY 三機工業
100年もの⻑きにわたる皆さまの
ご⽀援とご協⼒に感謝の気持ちを
お伝えします。
弊社は2025年4月22日をもちまして、
創立100周年を迎えることができました。
これもひとえに三機工業グループにかかわるすべての皆さま方の
ご支援とご厚情の賜と心より感謝申し上げます。
これを機に、グループ社員一同決意を新たに、これまで以上にもっと
選ばれる会社を目指し、未来に向けて邁進する所存でございます。
創業以来、私たちは「快適環境を創造する」という使命のために、
お客様と社会に貢献できるよう努めてまいりました。
多様化する社会課題への対応が求められる現在、
これまで積み上げてきた「総合エンジニアリング」の知見を活かし、
これからのサステナブルな社会の実現にひたむきに挑んでまいります。

100周年ロゴに込めた想いを
ご紹介します。
【 形状について 】
これからの100年も『人の快適と地球の最適』を
提供し続ける意志と、空気・水・物の流れをつくり前進し続ける姿勢を、
躍動感ある1本の多彩なラインで表現しています。
【 配色について 】
サステナブルな未来に向けた企業のビジョンと、
ビジョンを実現するための多様な個性と技術を視覚的に伝えています。
当社のマテリアリティにおいて、最優先課題として位置づけている『脱炭素社会への貢献』を
イメージし起点を「グリーン」に。そして、これからの100年を共に生き、共に新たな時代を
創り出す『人々の活気』を象徴する「イエロー」が続きます。
そんな社会を、当社が『総合エンジニアリング企業』として支え要となる意志を込め、
中心にコーポレートカラーである「オレンジ」を配置。『技術革新への情熱』と、その結果もたらされる、
『人の快適と地球の最適』を、「レッドからブルー」のグラデーションで表現しました。



三機⼯業の100年の歴史をひもとく
「講談・⾵雲三機の巻」。
ぜひご覧ください。
